カテゴリー: 開発キット/SDK
-
第10回 SOBAフレームワーククラウドでビデオチャットを作成してみた(WebRTC編 その2)
前回はskywayに登録してWebRTCパーツが発行できるところまでご紹介しました。 今回はWebRTCパーツ…
-
第9回 SOBAフレームワーククラウドでビデオチャットを作成してみた(WebRTC編 その1)
7月9日にフレームワーク・クラウドがWebRTCに対応しました。 【ニュースリリース】開発コストが1/10、双…
-
第8回SOBAフレームワーククラウドでビデオチャットを作成してみた(モバイル編)
SOBAフレームワーククラウドはモバイルにも対応しています。 つまりiOSやAndroidにも対応しているので…
-
SOBAフレームワーククラウドでビデオチャットを作成してみた(ブログに公開編)
今回のエントリーは前回までに作成した内容をこのブログに公開してみるところまでやってみようと思います。 まずはじ…
-
第7回SOBAフレームワーククラウドでビデオチャットを作成してみた(スライドAPI編)
前回のエントリーでフレームワーククラウドのスライドを表示させる部分までやってみましたが、今のままでは表示してペ…
-
第6回SOBAフレームワーククラウドでビデオチャットを作成してみた(スライド編)
前回のエントリーではついにビデオで双方向のビデオチャットができるところまで作成しました。 これでとりあえずは完…
-
第5回SOBAフレームワーククラウドでビデオチャットを作成してみた(映像編)
前回のエントリーではチャットが動くところまでやりました。 今回はリアルタイムなビデオ通話ができるところまでやっ…
-
第4回SOBAフレームワーククラウドでビデオチャットを作成してみた(テキストチャット編)
前回までのエントリーでフレームワーク・クラウドのパーツを発行するまでの準備が完了しましたので、今回からいよいよ…
-
第3回SOBAフレームワーク・クラウドでビデオチャットを作成してみた【アプリケーションの登録編】
【2022年10月12日追記】この記事は2015年8月に公開されたものを再編集しました。 第1回 SOBAフレ…
-
第2回SOBAフレームワーク・クラウドでビデオチャットを作成してみた【登録編】
【2022年10月8日追記】この記事は2015年8月に公開されたものを再編集しました。 前回のエントリーでは手…